【Q&A】卓球向けの筋トレは中学生や高校生でもやってもいいの?

  • 2021年12月8日
  • 2023年1月31日
  • Q&A
  • 3738人閲覧
  • 中学生だけど筋トレしたほういいの?
  • 身長が縮むんじゃない?
  • 体が硬くなりそう・・・

 

Q.筋トレは何歳からやるべきなの?

このような質問は、指導者やコーチからよくいただきます。

その答えは、

・小学生以下は、かけっこやなわとびなどの運動

・中学生の場合は、自重トレーニングやコーディネーショントレーニング

・高校生以上はウエイトトレーニング

をオススメします。

なぜなら、小学生~中学生の時期は筋肉をつくるというよりも、

「身体を自由に動かす能力を養うほうが優れているからです。」

また、中学生までは骨や関節がまだ未発達な状態ですので、

ウエイトトレーニングなどの負荷が大きいトレーニングをオススメできないという理由もあります。

この記事では『成長に合わせたトレーニングの種類』を解説していきます。

この記事を読むと小学生から大人になるまで、

どのようなトレーニング内容ですすめていけば良いのかがわかります。

 

小学生以下(幼稚園~小学生)

小学生にオススメなトレーニングは以下の通りです。

  • かけっこ
  • なわとび
  • 遊具での遊び

 

小学校低学年の頃は※「ゴールデンエイジ」と呼ばれ、運動に関する神経系を発達させる時期になります。

 

ダンベルやバーベルを使った筋力をつけるためのトレーニングよりも、

体を動かして『遊ぶ』ということが大切です。

藤井
「遊び」が気づかないうちに「トレーニング」になるというイメージです!

特に遊具で遊ぶというのは物をつかんだり、手足で身体を支えたりなど、

様々な運動能力が身に着くのでオススメです。

プレゴールデンエイジ(5歳〜8歳ころ)

コーディネーション能力が発達する時期です。この時期に多くの運動を体験し、動作に対する神経回路を作っておくこと で、その後の運動能力を大きく伸ばすことができます。ただし、長時間集中力が続かない年代でもあります。遊びながらカラダを動かすようなプログラムを短時間でいろいろ行うことが効果的です。

ゴールデンエイジ(9歳〜12)

神経系の発達は12歳でほぼ100%となり、さまざまな動作を習得するのがもっとも早い時期です。身体の成長曲線から見て、筋力・持久力の向上はまだ先。この時期はコーディネーショントレーニングを積極的に行い、多くの動きを習得することで、その後の運動神経を飛躍的に伸ばすことができます。

子どもの運動神経を左右する「コーディネーション能力」とは?ゴールデンエイジ期におすすめのトレーニングも解説より

 

中学生

中学生にオススメなトレーニングは以下の通りです。

  • 自重トレーニング
  • 50mダッシュ
  • なわとび

中学生は身長や体つきが急成長するので、運動強度や筋力の向上が大きい時期です。

まだ骨や関節が完全ではないためウエイトトレーニングよりも、

自重トレーニングをおすすめします。

自重トレーニングとは・・・

自分の体重を負荷にして行う筋力トレーニングのこと。 マシンやダンベルなどの道具を使わず、自分の身体を使ってトレーニングをします。

※例えば・・・腕立て伏せ、懸垂、クランチ、プランク、重り無しのスクワットなど

 

自重トレーニングは『卓球向けの筋トレ3ステップ』のステップ2に分類されることが多いです。

関連記事

卓球上達のために筋トレを始めたいけど・・・ 知識が無いから、どう鍛えていけば良いのかわからない! 普通に筋トレしちゃダメなの?   卓球に役立つ筋トレをしたいけど、どんなトレーニ[…]

藤井
瞬発力を意識するのが大切です!

 

特に50mダッシュや難易度の高い技での縄跳びをやるというのがオススメです。

 

中学生~高校生時の栄養補給は必須!

後述しますが、高校生になると身長や体重の成長が落ち着くため、
「中学生~高校生の間に摂るべき栄養」というのを知ることが大切です。
 
藤井
筋肉や脂肪は大人になってからでも付きますが、「身長」は中高生を過ぎると大きく伸ばすことができません!
 
実はカルシウムの蓄積量というのは、大人になってから増やすことは出来ません。
ですので中学生の時期には、特にカルシウムを多く摂ることが大切です。
 
プロテインよりも牛乳などのカルシウムが良いんだね!
 

安心の国内製造・栄養機能食品 | いつもの牛乳にプラス!【ノビエース】

 

高校生

高校生にオススメなトレーニングは以下の通りです。

  • ウエイトトレーニング
  • 自重トレーニング

高校生は身長や体重の成長が落ちついて、­筋肉がより発達する時期になります。

 

藤井
ようやくウエイトを使ったトレーニングをしてもOKになります!

 

ダンベルやバーベルなどの器具を使ったウエイトトレーニングをすることで、

より効率的に筋肉を鍛えることができます。

ウエイトトレーニングは『卓球向け筋トレ3ステップ』のステップ1に分類されることが多いです。

 

ただし、卓球上達のためにトレーニングするのであれば、

ステップ1だけではなく、ステップ2とステップ3も大切になります。

※ステップ1は『筋力をつけるトレーニング』、ステップ2は『筋肉を速く動かすトレーニング』、ステップ3は『普段の卓球の練習』です。

 

高校生は筋肉量が増え始める時期ですので、糖質とタンパク質を摂ることが大切です。

 

タンパク質やプロテインに関して知りたい人は、コチラの記事もぜひご覧ください。

関連記事

そもそもプロテインって何? 飲めば筋肉が付きすぎるんじゃない? 卓球選手も飲んだほういいの? 『プロテイン』という言葉自体は、みなさん聞いたことがあるのではないでしょうか? […]

 

大学生、社会人

大学生、社会人にオススメのトレーニングは、

上記の高校生の場合と同じになります。

ただし社会人で忙しいという人は、トレーニングに時間を使ったせいで卓球の練習時間が少なくならないようにしましょう。

 

藤井
卓球の練習ができていてこそ、筋トレが活きてきます!

 

もし「これからジムに通ってみよう!」と思っている人がいましたら、

パーソナルトレーナーのいないジムは絶対にオススメしません。

正しいトレーニングの方法がわからないまま続けてしまうと、

思ったように筋肉がつかず、かえって逆効果になってしまいます。

 

最初の1か月だけトレーナーに教わるのもいいね!
藤井
まずはカウンセリングだけでもトレーナーから話を聞くメリットはあります!

 

 

まとめ

成長に合わせたトレーニングをするというのはとても大切です。

小、中学生はまだ身体が出来上がっていないため、ウエイトトレーニングをしてもあまり効果は望めないですし怪我のリスクもあります。

 

逆に、筋肉をつけやすい高校生の時期に簡単なトレーニングしかやらないのでは、せっかくの努力も無駄になってしまうということもあります。

 

「今の自分はどんなトレーニングをするべきなのかを考えて、取り組んでいきましょう。」

 

【PR】

卓球向けトレーニングのパーソナル指導を行っています!

今回ご紹介したSAQトレーニングやダンベルを使った筋力トレーニングなどを、より詳しくマンツーマンで指導致します!

興味のある方は下記リンクより、是非お気軽にお問い合わせ下さい!!

関連記事

  今よりもっと上位に入りたい! どんな練習をしたら勝てるかわからない・・・ 部内でレギュラー入りしたい! このままの練習で強くなるのか不安・・・ 苦手な戦型を克服したい! 内緒で秘密の特訓がし[…]

 

フィジカル卓球
最新情報をチェックしよう!